• 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
  • トップページ
  • 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
ピックアップニュース

2021.1.25

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします

2020.12.13

第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

2020.12.8

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

2020.11.30

2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催【字幕付きアーカイブ配信】のご案内

2020.11.20

横浜市P連 補償制度説明会のご案内

2020.10.20

第52回 日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内

2020.10.14

2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催のご案内

2020.10.8

情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」

2020.8.18

横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

2020.8.18

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

2020.8.24

情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

2020.8.7

情報提供 「子ども・青少年の理解につながる研修 基礎編」

2020.6.12

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告

2020.6.12

情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について

2020.6.4

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について

2020.5.29

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」加入申し込み締め切り日延長について

2019.5.25

2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表

2020.5.8

2020年度 横浜市PTA連絡協議会総会(書面総会)開催のお知らせ

2020.4.8

情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について

2020.5.21

第6回横浜の子どもが作る弁当コンクール

2020.5.7

2020年度 横浜市P連 団体補償制度・掛金納入期限の延期について

2020.4.28

「2020年度 単位PTAの現況について」の締め切り延長について

2020.4.22

休暇期間中の子供の安全対策について

2020.4.1

横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

2020.3.18

2020年度 横浜市PTA新任役員研修会 中止について

2020.4.8

横浜市PTA連絡協議会における新型コロナウイルス感染症対応について

2020.4.24

児童生徒向け「子供学び応援サイト」の開設について

2020.5.26

『新型コロナウイルス 相談ダイヤル』開設期間延長のご案内

2020.3.1

横浜市PTA連絡協議会事務局

移転のお知らせ

2020.4.17

『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長と『子ども総合保障制度』各締切日以降の中途加入について

2020.2.12

各区部P連事業報告書等の提出および総会運営委員(受付係)選出のお願い

2019.12.9

横浜市PTA創立70周年記念
第11回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

2020.11.12

第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡

2019.8.13

第36回(2019年)よこはまファミリー写生大会~横浜市PTA創立70周年記念~受賞作品を掲載しました。

2020.3.30

2020年度の補償制度にご加入いただきましたPTAさまへ

2019.2.1

横浜市PTA創立70周年式典・記念講演・祝賀会2月1日開催いたしました。

2020.5.25

平成30年度横浜市PTA広報紙コンクールの入賞作品が決定いたしました。

  • トップページ
  • 当会紹介
  • 区部P連ご案内
  • 市P連補償制度
  • 活動報告
  • PTAよこはま
  • 各種行事
  • 横浜の民話
  • 法律相談
  • お問合せ
公益社団法人日本PTA全国協議会
神奈川県PTA全国協議会
一般財団法人 横浜市安全教育振興会
公益財団法人 よこはま学校食育財団
公益財団法人よこはまユース
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 生涯学習ページ ~はまなび~
横浜市 教育情報ネットワーク ~Y・Y NET
神奈川県教育委員会
文部科学省
神奈川県警察
  • 横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします
  • 第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました
  • 横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内
  • 第52回日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内
  • 第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡
  • 情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」
  • 横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について
  • 横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について
  • 情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ
  • 横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告
  • 情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について
  • 横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について
  • 2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表
  • 情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について
  • 横浜市PTA連絡協議会における新型コロナウイルス感染症対策について
  • 児童生徒向け「子供学び応援サイト」の開設について
  • 横浜市PTA連絡協議会事務局移転のお知らせ
  • 法律相談 横浜市PTA連絡協議会の顧問弁護士に法律相談ができます
第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

1月25日より
横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」
補償制度説明会アーカイブ配信を開始いたします。

 

準備が整いましたので、1月25日より、アーカイブ配信を開始いたします。

 

横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。2021年度に向けた説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのでご活用ください。

 

配信日程      2021年1月25日(月)~ 3月5日(金)


アーカイブ配信方法  こちらのURLよりご視聴ください  https://youtu.be/CMO5dpd8vdY

横浜市PTA連絡協議会

第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

 

第12回市P連三行詩コンクール 優秀作品が決定いたしました。


今年もたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。


応募総数709作品の中から、優秀作品が決定いたしましたのでご報告いたします。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

第12回市P連三行詩コンクール・優秀作品

横浜市PTA連絡協議会

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」
補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

 

横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。2021年度に向けた説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのでご活用ください。

 

配信日程      2021年2月1日(月)~ 3月5日(金)


アーカイブ配信方法  横浜市PTA連絡協議会ホームページよりご視聴ください。
               (http://pta-yokohama.info/)


 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

横浜市PTA連絡協議会

第52回日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内

第52回 日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内

 

例年、区部PTA代表の方にご参加いただいております「日本PTA関東ブロック研究大会」につきまして、今年度の 「第52回とちぎ大会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため<オンライン開催>となり、PTA会員の皆さまにご覧いただけることとなりましたのでご案内いたします。

オンライン大会の内容は、別添とちぎ大会パンフレットをご覧ください。また、分科会には横浜市から、2つのPTA 活動の研究発表もございます。多数、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

第52回日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内

PTA案内A

PTA案内B

横浜市PTA連絡協議会

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡

 

晩秋の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

日頃から横浜市PTA連絡協議会の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。
7月3日付けにてご連絡いたしました「第64回PTA音楽交歓のつどい」の開催につきまして、

中止の最終決定をしましたことをご連絡申し上げます。
新型コロナウイルス感染の拡大により心を痛める日が続いておりますが、

教育活動の段階的な再開を受けて、これまでの日常を取り戻せる期待を感じております。

しかしながら、引き続き感染拡大を防ぐ行動が求められていること、皆さまの活動がこれまで通りには

戻っていないこと、また、会場使用上の制限等があることを鑑みまして、

「第64回PTA音楽交歓のつどい」を中止することといたしました。
次年度以降、永年開催しておりますこのつどいを継続できるよう努力してまいります。事情をご賢察の上、ご理解をいただきたくよろしくお願い申し上げます。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡

横浜市PTA連絡協議会

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」

 

この病気は早期に発見し治療することが重要であることから、教育委員会等に対し、児童生徒等の健康診断において事前に保健調査(保護者に記入いただく健康に関する調査票)を実施する際に、家庭での脊柱側わん症のチェックポイント等を分かりやすく示し、各家庭での確認をお願いするよう依頼しました。

 

各御家庭においても別紙を参考に、脊柱側わん症の早期発見に留意されるよう、

よろしくお願い申し上げます。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」

横浜市PTA連絡協議会

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

横浜市P連・子ども総合保障制度 『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

 

新型コロナウィルス感染症の流行により、《こども総合保険》における保険金のお支払い対象が変わりましたのでご案内いたします。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

 

横浜市PTA連絡協議会

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

 

横浜市P連では、新型コロナウィルス感染防止対策として、当分の間、以下の項目を実施いたします。
横浜市P連活動に、ご出席・ご参加いただく際には、お手数をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

① ※「新型コロナウィルス感染症防止対策チェックシート」の記入
  活動当日、用紙を受付に用意します。
  受付にてご記入の上、ご提出をお願いいたします。
  あらかじめ、ご記入されたものをご持参いただいても結構です。

 

② 会場に、検温器・手指消毒液・予備マスクを準備いたします。
  (マスクは、各自でご用意の上、ご来場ください。)

 

③ 除菌シートを配布いたします。
  活動終了時に、着席した周辺をお拭きいただき、消毒にご協力ください。
  使用済みシートは、受付にて回収いたします。

 

※ 「新型コロナウィルス感染症防止対策チェックシート」について
  ・市P連の活動に使用し、記入済シートは事務局にて保管いたします。
  ・チェックシートの様式は、随時、修正します。
  ・単位PTAや区部PTAの活動の際にも、ご活用ください。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

市P連新型コロナウィルス感染防止対策チェックシート

横浜市PTA連絡協議会

情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

 

横浜市道路局 交通安全・自転車政策課より「はたふり誘導の基本」動画のご案内がありました。


例年開催されておりました「はたふり誘導講習会」は中止となりましたが、今年度は動画配信によりご覧いただけます。ご活用ください。

 

URL : https://www.youtube.com/watch?v=1SR33_WJfu0&feature=youtu.be

浜市PTA連絡協議会

お知らせ

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告

 

 当会の定期総会を「書面表決形式」にて開催し、すべての議案が可決されましたことをご報告申し上げます。決議結果の詳細は、各学校宛ての市メールにてお届けいたしますのでご確認をお願いいたします。


ご多用のところ、議決回答へのご協力を賜りましたことに心よりお礼申し上げます。
また、議決回答に合わせて市P連運営に対する貴重なご意見を頂戴いたしました。今後の活動の参考とさせていただきます。 

横浜市PTA連絡協議会
会長 秋好 直樹

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告

お知らせ

情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について

 

 新型コロナウィルス感染の拡大により心を痛める日が続いておりますが、緊急事態宣言解除の報、また、教育活動の段階的な再開を受けて、少しずつではありますがこれまでの日常を取り戻せる期待を感じております。しかしながら、引き続き感染拡大を防ぐ行動が求められます。


本日は、段階的な教育活動再開を進めている現状におけるPTA活動についての(横浜市P連の)考え方を共有するためのご連絡となります。ご多用のところ恐れ入りますが、お目通しいただきますようお願い申し上げます。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について

横浜市PTA連絡協議会

お知らせ

横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について

 

新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、6月17日に予定しておりました当会の定期総会開催について、理事会承認を受け「書面表決形式」にて実施することといたしました。
 6月3日、市メールにて各学校へ 「2020年度横浜市PTA連絡協議会 議案書」を送付いたしましたのでお手元に届きましたら、ご審議いただき、6月25日(木)までに議決回答をお願い申し上げます。

 

※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について

横浜市PTA連絡協議会

お知らせ
横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします
第12回市P連三行詩コンクール 優秀作品が決定いたしました
横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内
第52回日本PTA関東ブロック研究大会とちぎ大会オンライン開催のご案内
情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」
横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について
横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について
情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ
第64回「PTA音楽交歓のつどい」中止についてのご連絡
横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告
情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について
横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について
情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について
横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内
2020年 横浜市PTA連絡協議会における新型コロナウイルス感染症対策について
2020年 児童生徒向け「子供学び応援サイト」の開設について
2020年 度横浜市PTA連絡協議会事務局移転のお知らせ
お知らせ
第12回市P連三行詩コンクール 優秀作品が決定いたしました
2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表
第35回(平成30年)よこはまファミリー写生大会受賞作品
「個人情報保護法改正」に伴う研修会 開催のご案内
  • 2021.01.25横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信開始いたします

    準備か整いましたので、1月25日より、アーカイブ配信を開始いたします。

     

    横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。2021年度に向けた説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのでご活用ください。

     

    配信日程      2021年1月25日(月)~ 3月5日(金)

     

    アーカイブ配信方法  こちらのURLよりご視聴ください  https://youtu.be/CMO5dpd8vdY


  • 2020.12.13第12回市P連三行詩コンクール優秀作品が決定いたしました

    第12回市P連三行詩コンクール 優秀作品が決定いたしました。
    今年もたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
    応募総数709作品の中から、優秀作品が決定いたしましたのでご報告いたします。


    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    第12回市P連三行詩コンクール・優秀作品


  • 2020.12.08横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内

    横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。2021年度に向けた説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのでご活用ください。

     

    配信日程      2021年2月1日(月)~ 3月5日(金)


    アーカイブ配信方法  横浜市PTA連絡協議会ホームページよりご視聴ください。
    (http://pta-yokohama.info/)



    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市P連「PTA団体傷害」「賠償責任」「こども総合保険」「個人情報漏えい補償」補償制度説明会アーカイブ配信についてのご案内


  • 2020.11.302020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催【字幕付きアーカイブ配信】のご案内

    オンラインで開催することとなりました市 P 連研修会につきまして、
    【字幕付きアーカイブ】での配信が決定いたしましたので、お知らせいたします。
    11 月 27 日(金)~11 月 29 日(日)に配信する研修会に、字幕を付けて再度の配信となりますので、
    お見逃しの方も多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

     

    演 題   『第一線で活躍する一流人の子ども時代の共通点』
    〜 学習やスポーツに即、活かせる集中力の高め方 〜
    講 師   森 健次朗 氏 (㈱集中力 代表取締役) 

    日 程 と閲覧方法  
    字幕付きアーカイブ配信
    2020 年 12 月 18 日(金)~12 月 20 日(日) (3 日間)
    配信方法 YouTube にて配信


     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    2020年度 横浜市PTA連絡協議会研修会オンライン開催【字幕付きアーカイブ配信】のご案内


  • 2020.11.20横浜市P連 補償制度説明会のご案内

    横浜市PTA連絡協議会では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組む一助となるよう、「PTA団体傷害補償」「PTA賠償責任補償」「こども総合保障」「個人情報漏えい補償」の各補償制度を運営しております。
    これらの補償制度の、2021年度に向けた説明会を次の通り行いますので、ご関係の方は参加いただきますようご案内いたします。なお、後日、説明会をアーカイブ配信いたします。各学校・ご家庭でもご視聴いただけますのであわせてご活用ください。(閲覧のみを希望される場合はアーカイブ配信での閲覧を推奨いたします)

     日時 2021年1月18日(月) 10:00~11:30(受付9:30~)
     場所 横浜市健康福祉総合センター  4階ホール (桜木町駅前)
     アーカイブ配信について  サイトのアドレスは、後日あらためてお知らせいたします。
     内容 ◆ 補償内容について  ◆ 事務手続きについて  ◆Q&A ◆ その他

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市P連 補償制度説明会のご案内


  • 2020.10.08情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」

    この病気は早期に発見し治療することが重要であることから、教育委員会等に対し、児童生徒等の健康診断において事前に保健調査(保護者に記入いただく健康に関する調査票)を実施する際に、家庭での脊柱側わん症のチェックポイント等を分かりやすく示し、各家庭での確認をお願いするよう依頼しました。

    各御家庭においても別紙を参考に、脊柱側わん症の早期発見に留意されるよう、よろしくお願い申し上げます。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    情報提供 文部科学省より「脊柱側わん症の早期発見について」


  • 2020.08.27横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について

    新型コロナウィルス感染症の流行により、《こども総合保険》における保険金のお支払い対象が変わりましたのでご案内いたします。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市P連・子ども総合保障制度『新型コロナウィルス感染症による入院に関するお取り扱い』について


  • 2020.08.18横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

    横浜市P連では、新型コロナウィルス感染防止対策として、当分の間、以下の項目を実施いたします。
    横浜市P連活動に、ご出席・ご参加いただく際には、お手数をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

    ① ※「新型コロナウィルス感染症防止対策チェックシート」の記入
    活動当日、用紙を受付に用意します。
    受付にてご記入の上、ご提出をお願いいたします。
    あらかじめ、ご記入されたものをご持参いただいても結構です。

    ② 会場に、検温器・手指消毒液・予備マスクを準備いたします。
    (マスクは、各自でご用意の上、ご来場ください。)

    ③ 除菌シートを配布いたします。
    活動終了時に、着席した周辺をお拭きいただき、消毒にご協力ください。
    使用済みシートは、受付にて回収いたします。

     ※「新型コロナウィルス感染症防止対策チェックシート」について
    ・市P連の活動に使用し、記入済シートは事務局にて保管いたします。
    ・チェックシートの様式は、随時、修正します。
    ・単位PTAや区部PTAの活動の際にも、ご活用ください。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市PTA連絡協議会の活動における新型コロナウィルス感染防止対策について

    市P連新型コロナウィルス感染防止対策チェックシート


  • 2020.08.24情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

    情報提供 横浜市道路局「はたふり誘導の基本」動画配信のお知らせ

    横浜市道路局 交通安全・自転車政策課より「はたふり誘導の基本」動画のご案内がありました。
    例年開催されておりました「はたふり誘導講習会」は中止となりましたが、今年度は動画配信によりご覧いただけます。ご活用ください。

     

    URL:https://www.youtube.com/watch?v=1SR33_WJfu0&feature=youtu.be


  • 2020.09.25第12回「市P連三行詩コンクール」作品募集終了のお知らせ

    9月18日締め切り日を持ちまして、作品募集を終了させていただきました。

    今年度も、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校のPTA会員(保護者・教職員)、家族、および児童、生徒の皆さまから多数のご応募をいただきありがとうございました。

    ご応募いただいた作品は横浜市教育委員会指導主事、市P連役員、市P連常置委員で構成する選考委員会で選考いたします。
    入選された方には、所属学校経由でご連絡いたします。

    入選された作品は「PTAよこはま」167号、および市P連ホームページに掲載し、表彰式を行います。


  • 2020.08.07情報提供 「子ども・青少年の理解につながる研修 基礎編」

    主催:横浜市青少年育成センター(管理運営:公益財団法人よこはまユース)

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    「子ども・青少年の理解につながる研修 基礎編」


  • 2020.06.29横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告

    新型コロナウィルス感染の拡大により心を痛める日が続いておりますが、緊急事態宣言解除の報、また、教育活動の段階的な再開を受けて、少しずつではありますがこれまでの日常を取り戻せる期待を感じております。しかしながら、引き続き感染拡大を防ぐ行動が求められます。
    本日は、段階的な教育活動再開を進めている現状におけるPTA活動についての(横浜市P連の)考え方を共有するためのご連絡となります。ご多用のところ恐れ入りますが、お目通しいただきますようお願い申し上げます。

    横浜市PTA連絡協議会
    会長 秋好 直樹

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決) 開催報告


  • 2020.06.12情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について

    新型コロナウィルス感染の拡大により心を痛める日が続いておりますが、緊急事態宣言解除の報、また、教育活動の段階的な再開を受けて、少しずつではありますがこれまでの日常を取り戻せる期待を感じております。しかしながら、引き続き感染拡大を防ぐ行動が求められます。
    本日は、段階的な教育活動再開を進めている現状におけるPTA活動についての(横浜市P連の)考え方を共有するためのご連絡となります。ご多用のところ恐れ入りますが、お目通しいただきますようお願い申し上げます。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    情報提供 段階的な教育活動再開を踏まえたPTA活動について


  • 2020.06.04横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について

    新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、6月17日に予定しておりました当会の定期総会開催について、理事会承認を受け「書面表決形式」にて実施することといたしました。
     6月3日、市メールにて各学校へ 「2020年度横浜市PTA連絡協議会 議案書」を送付いたしましたのでお手元に届きましたら、ご審議いただき、6月25日(木)までに議決回答をお願い申し上げます。

    回答方法について
    回答は、方法①、または、方法②のどちらかで回答をお願いいたします。

    回答方法①:WEB
    ※回答サイトのURLは、市メールでお送りした文書をご確認ください。

    回答方法②:回答書
    ※送付いたしました「回答書」に必要事項をご記入の上、
    ・FAX
    ・Eメール(回答書の写真を添付する形で結構です)
    ・市メール
    等を使って、市P連事務局までご返送ください。

    回答期限
    方法①、方法②のいずれの場合も、回答の期限を 2020年6月25日(木)とさせていただきます。
    (方法②:回答書提出の場合は、2020年6月25日(木)市P連到着分までを有効といたします。)

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市PTA連絡協議会 2020年度総会(書面表決)の開催について


  • 2020.05.29横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」加入申し込み締め切り日延長について

    横浜市P連では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組めるよう、PTA活動における個人情報漏えいリスクに備える補償制度を開始することになり、先日、パンフレットの配付をさせていただきました。加入申し込み締め切り日を5月29日(金)としておりましたが、加入申し込みの全期間を通じて学校が休業となったため、引受保険会社と調整を行いました。締め切りを6月15日(月)まで延長いたします。
    「個人情報漏えい補償制度」に関するご質問やご相談がございましたら、下記の代理店または市P連事務局までご連絡ください。
    学校運営、PTA運営のいずれにつきましても様々なご苦労されていらっしゃると存じます。引き続き感染拡大を防ぐ行動が求められることと思われますが、皆さまも、お体ご自愛くださいませ。

     

    「個人情報漏えい補償制度」加入申し込み締め切り日 6月15日(月)

    当制度関する問い合わせ   株式会社 ジーアンドケイ・アソシエイツ
    TEL:0120-916-818(通話料無料) FAX:045-211-0919

     

    引受保険会社  AIG損害保険株式会社
    TEL:045-277-3110 FAX:045-476-8175

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」加入申し込み締め切り日延長について


  • 2020.05.252020年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表

    2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校が決定いたしました。
    学校休業の中、今年度も多数のご応募をいただき、ありがとうございました。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。

    2019年度横浜市PTA広報紙コンクール 受賞校発表


  • 2020.05.082020年度 横浜市PTA連絡協議会総会(書面総会)開催のお知らせ

    新型コロナウィルスの感染が拡大している事態を受け会員の皆さまの安全を重視し、6月17日に予定しております当会の定期総会開催について、理事会承認を受け「書面表決形式」にて実施することといたしました。
    つきましては、後日「横浜市PTA連絡協議会総会・議案書」を送付させていただきますので
    ご審議いただきたくよろしくお願い申し上げます。

    横浜市PTA連絡協議会
    会長 秋好 直樹

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    2020年度 横浜市PTA連絡協議会総会(書面総会)開催のお知らせ


  • 2020.04.08情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について

    このたびのコロナウィルス感染症拡大で心痛める日々が続いております。皆さまには日ごろから市P連の活動にご協力いただきありがとうございます。
    新型コロナウィルスの感染が拡大している事態を受けて、昨日4月7日、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令されました。神奈川県はその対象となっており、その期間は5月6日までとなっております。首相より、「緊急事態を1カ月で脱出するためには、人と人との接触を7割から8割削減することが前提」とのコメントが発せられたことを鑑みて、PTAにおいてもこの期間の活動の見合わせる必要があると考えております。すでに、多くの単位PTAにおかれましては、学校との相談・協議を行った上で、不要不急の活動については自粛や延期の対応を行っているところかと存じます。

    本日は、緊急事態宣言発令下におけるPTA活動についての(横浜市P連の)考え方を共有するためのご連絡となります。ご多用のところ恐れ入りますが、お目通しいただきますようお願い申し上げます。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    情報提供 緊急事態宣言発令下におけるPTA活動の考え方について

  • 2020.05.21第6回横浜の子どもが作る弁当コンクール

    このコンクールは「横浜の子どもたちが自分の食べるものは自分で考え 料理ができるようになると素敵だな」と思い、多くの関係機関や企業の賛同 を得て2015年にスタートしました。昨年は小・中・特別支援学校の65校 から1,109作品の応募があり、11作品が入賞、22作品が入選しました。 今年は新型コロナウイルスの影響で、私たちの生活は思うようになりませんが このような時期だからこそ、どんなウイルスにも負けないよう「体の免疫力を 高める弁当」を考えてみませんか? 
    みなさんのアイデアを生かした弁当の応募をお待ちしています。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    ①募集要項

    ②参考資料 からだの免疫力を高めるために

    ③応募用紙

     

  • 2020.05.072020年度 横浜市P連 団体補償制度・掛金納入期限の延期について

    4月1日より、ご加入いただいております「横浜市P連・団体補償制度」の掛金納入期限を、9月14日(月)までに延期させていただきます。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    2020年度 横浜市P連 団体補償制度・掛金納入期限の延期について


  • 2020.04.28「2020年度 単位PTAの現況について」の締め切り延長について

    3月19日付け、配付させていただきました「2020年度 単位PTAの現況について」の締め切りの延長をいたします。
    新型コロナウィルスの感染が拡大している事態を受けた学校休業に伴い、PTAにおいても活動を見合わせる対応を行っているところかと存じます。
    「2020年度 単位PTAの現況について」のご提出につきまして、5月7日(木)としていた締め切りを5月29日(金)まで延長いたします。

    ◯5月29日(金)までのご提出が難しい場合は、その旨、市P連事務局までご連絡ください。
    ◯ご提出していただく際は、全ての記入欄が埋まらなくても結構です。

     ご記入いただける範囲でお送りください。
    ◯ご不明な点がございましたら、横浜市P連事務局までご連絡ください。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    「2020年度 単位PTAの現況について」の締め切り延長について


  • 2020.04.22休暇期間中の子供の安全対策について

    「休暇期間中の子供の安全対策について」
    神奈川県警察本部より新型コロナウイルス感染症に関連した犯罪の被害防止について、情報配信がありました。お子様が安全に過ごせるよう、お子様と確認をお願いいたします。
    「休暇期間中の子供の安全対策について」
    新型コロナウイルスの感染防止策として、小中高 校で休校措置が続いていますが、お子様が安全に過 ごせるよう、次の点について、お子様と確認してお きましょう。
    ・玄関や窓などの施錠を徹底する
    ・不用意にインターホンや電話に出ない
    ・緊急時に通報する相手を決める
    ・外出するときは防犯ブザー等を携帯する
    ・逃げ込める場所を事前に確認する

     不審者等を発見したら、警察に 通報をお願いします。
    神 奈 川 県 警 察

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    休暇期間中の子供の安全対策について


  • 2020.04.01横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

    横浜市P連では、会員の皆さまが安心してPTA活動に取り組めるよう、PTA活動における個人情報漏えいリスクに備える補償制度を開始することになりました。

    個人情報保護法の改正(平成29年5月施行)までは5000人以下の個人情報を取り扱う事業者は法の対象外でしたが、現在はすべての事業者に個人情報保護法が適用されており、私たちPTAもその対象となっています。 「個人情報を適切に取り扱う」ことが大原則ですが、万が一の事態に備えがあることにより、皆さまが安心してPTA活動に携わることができると考えております。

    横浜市P連が団体契約することにより、掛金も安価に抑えることができましたので、安心を支える一助として、PTA単位で加入する「個人情報漏えい補償制度」の募集を開始しますので、ご案内いたします。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    2020個人情報漏えい補償制度 ご加入案内

    横浜市P連「個人情報漏えい補償制度」 募集のご案内

    個人情報漏えい補償制度_送付依頼書 記入例


  • 2020.03.26第37回よこはまファミリー写生大会・中止について

    日頃より横浜市PTA連絡協議会の諸事業にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

     

    「第37回よこはまファミリー写生大会(4月26日開催予定)」につきまして、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から「中止」を決定いたしましたことをご報告いたします。

     

    例年、多くの皆さまにご参加いただいており、準備を進めて参りましたが、ご参加者の皆さま、また、運営に関わる皆さまの安全を第一に考えた判断となります。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

    「写生大会を楽しみにされていた児童・生徒、ご家族の皆さまへ」
    毎年多くの方が参加してくださる写生大会は、運営に携わる私たちにとっても大切なイベントです。
    皆さんが楽しそうに取り組む姿。
    絵を描きながら家族で談笑している光景。
    そこには、私たちがPTAの活動をすすめる目的のひとつ、「つながる想い」があります。
    残念ながら今回は中止することになりましたが、また皆さまとお会いできることを楽しみにしています。


    2020年3月25日

    横浜市PTA連絡協議会
    会長 秋好直樹
    【連絡先】
    横浜市PTA連絡協議会 事務局
    (月)~(金)9:00~17:00 (昼休み 12:00~13:00)
    電 話  045-341-0181(※3月20日から)
    ※3月20日に事務局を移転いたしました。
    3月20日以降に旧番号へおかけになった際、新番号の案内がされるようにいたします。

     

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    第37回よこはまファミリー写生大会・中止について

  • 2020.05.26『新型コロナウイルス 相談ダイヤル』開設期間延長のご案内

    ・受付期間:2020年3月11日~ 2020年8月31日

    ・受付時間:24時間(土・日・祝日を含む)

    ・サービス提供会社:ティーペック株式会社    http://www.t-pec.co.jp/

     

    0120-085-133  無料

    ※ PDFは下記よりダウンロードできます。
    『新型コロナウイルス 相談ダイヤル』開設期間延長のご案内

  • 2020.03.182020年度 横浜市PTA新任役員研修会 中止について

    日頃より横浜市PTA連絡協議会の諸事業にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 2月3日付で各単位PTAあてにご案内いたしました「横浜市PTA新任役員研修会(4月16日開催予定)」につきまして、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から「中止」を決定いたしましたことをご報告いたします。多くの単位PTAの皆さまより参加申し込みをいただいており、開催に向けて準備を進めて参りましたが、ご参加者の皆さま、また、運営に関わる皆さまの安全を第一に考えた判断となります。

    ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    新任役員研修・中止のおしらせ

  • 2020.04.8横浜市PTA連絡協議会における新型コロナウイルス感染症対応について

    (2020年4月8日更新)

    日頃より横浜市PTA連絡協議会の諸事業にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

    すでにご存知の通り、4月7日、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令されました。神奈川県はその対象となっており、その期間は5月6日までとなっております。
    首相より、「緊急事態を1カ月で脱出するためには、人と人との接触を7割から8割削減することが前提」とのコメントが発せられたことを鑑みて、PTAにおいてもこの期間の活動の見合わせる必要があると考えております。すでに、多くの単位PTAにおかれましては、学校との相談・協議を行った上で、不要不急の活動については自粛や延期の対応を行っているところかと存じます。単位PTA・区部PTAにおかれましても、感染拡大を防ぐために会議・研修会等事業の延期・中止、またはその検討を行っているところかと存じます。
    市P連におきましても、感染拡大の防止を優先した事業運営を行います。

    つきましては、下記の2点についてお知らせいたします。



    ※ 上記内容は下記よりダウンロードできます。
    新型コロナウイルス感染症対応について200408

  • 2020.04.24児童生徒向け「子供学び応援サイト」の開設について 4月24日更新
  • 2020.04.17『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長と『子ども総合保障制度』各締切日以降の中途加入について

    ①『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長と②『子ども総合保障制度』締切日以降の中途加入(受付期間延長)について ①『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長受付期間:2020年3月11日~2020年8月31日②『子ども総合保障制度』 締切日以降の中途加入(受付期間延長)について各締切日以降でも、ご加入できます!

    ※ PDFは下記よりダウンロードできます。
    『新型コロナウイルス相談ダイヤル』 開設期間延長と『子ども総合保障制度』各締切日以降の中途加入について


  • 2020.03.01横浜市PTA連絡協議会事務局移転のお知らせ
  • 2020.02.12各区部P連事業報告書等の提出および総会運営委員(受付係)選出のお願い
  • 2020.02.032019年度「横浜市PTA広報紙コンクール」作品募集について
  • 2019.12.25横浜市P連事務局 年末年始閉局のお知らせ
  • 2019.12.09横浜市PTA創立70周年記念 第11回市P連三行詩コンクール 優秀作品が決定いたしました。今年もたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。 応募総数839作品の中から、優秀作品が決定いたしましたのでご報告いたします。
  • 2019.11.0712月講演会のご案内
  • 2019.11.0711月講演会のご案内
  • 2019.05.30児童生徒の登下校時の安全対策について(お願い)
  • 2019.10.08横浜市PTA創立70周年記念 第63回PTA音楽交歓のつどいのプログラムが決定いたしました。
  • 2019.04.21横浜市PTA創立70周年記念 第36回よこはまファミリー写生大会4月21日(日) 新横浜公園にて開催いたしました。
  • 2018.10.09第62回 PTA音楽交歓のつどい 開催のお知らせにプログラムを公開しました。
  • 2018.10.08第35回(平成30年)よこはまファミリー写生大会受賞作品を掲載しました。
  • 2020.05.25平成30年度広報紙コンクール結果報告
  • 2018.08.29[23:14]ホームページのメンテナンス作業が終了しました。
  • 2018.05.14平成29年度 横浜市PTA広報紙コンクール受賞作 広報紙名の訂正について
公益社団法人日本PTA全国協議会
神奈川県PTA全国協議会
一般財団法人 横浜市安全教育振興会
公益財団法人 よこはま学校食育財団
公益財団法人よこはまユース
横浜市教育委員会
横浜市教育委員会 生涯学習ページ ~はまなび~
横浜市 教育情報ネットワーク ~Y・Y NET
神奈川県教育委員会
文部科学省
神奈川県警察
横浜市PTA連絡協議会
トップページ 当会紹介 区部P連ご案内 市P連補償制度 活動報告
PTAよこはま 各種行事 横浜の民話 法律相談 お問合せ

Copyright © 横浜市PTA連絡協議会|PTA YOKOHAMA, All Rights Reserved.